電気工事士2種 令和7年下期 問25
問25
絶縁抵抗測定が困難なので,単相100/200Vの分電盤の各分岐回路に対し,使用電圧が加わった状態で,クランプ形漏れ電流計を用いて,漏えい電流を測定した。その測定結果は,使用電圧100VのA回路は0.5mA,使用電圧200VのB回路は1.5mA,使用電圧100VのC回路は3mAであった。絶縁性能が「電気設備の技術基準の解釈」に適合している回路は。
- すべて適合している。
- A回路とB回路が適合している。
- A回路のみが適合している。
- すべて適合していない。
広告
正解 ハ
分野
科目:E - 検査方法細目:2 - 絶縁抵抗測定