電気工事士2種 令和6年下期 問24
問24
アナログ式回路計(電池内蔵)の測定レンジを図のように選定し測定したところ,目盛板の値を示した。測定値として,正しいものは。
- 直流205V
- 抵抗4.5Ω
- 交流205V
- 直流20.5mA
広告
正解 ハ
分野
科目:E - 検査方法細目:4 - 試験用器具の性能及び使用方法
解説
最初に回路計の測定レンジ(画像下)を確認します。今回は「ACV」が選ばれているため、交流電圧の測定であるとわかります。レンジが「250V」に設定されているので、目盛板(画像上)の250Vスケールで読み取ります。針は「200」のやや右を指していることからり、測定値は「交流205V」と判断できます。したがって[ハ]が正解です。
広告
広告