電気工事士2種 令和元年上期 問49
問49
⑲で示す図記号の器具は。ただし,写真下の図は,接点の構成を示す。
広告
正解 ロ
分野
科目:G - 配線図(図記号)細目:3 - スイッチ等
解説
- 誤り。写真は『3路スイッチ』です(図記号は●3)。1つの電灯や電気機器を2つの場所から制御できるようにするために使用します。
- [正しい]。図記号●Lは『確認表示灯内蔵スイッチ』を表します。スイッチONのときに光る表示灯を有するスイッチであり、LはPilot Lamp(動作時に光る)のLです。
- 誤り。写真は『単極スイッチ』です(図記号は傍記表示なしの●)。片切りのスイッチで、単極スイッチ・タンブラースイッチともいいます。
- 誤り。写真は『位置表示灯内蔵スイッチ』です(図記号は●H)。スイッチOFFのときに光る表示灯を有するスイッチです。Hはホタル(Hotaru:暗い所で光る)の略です。
広告
広告