電気工事士2種 平成28年上期 問14

問14

三相誘導電動機を逆回転させるための方法は。
  1. 三相電源の3本の結線を3本とも入れ替える。
  2. 三相電源の3本の結線のうち,いずれか2本を入れ替える。
  3. コンデンサを取り付ける。
  4. スターデルタ始動器を取り付ける。

正解 

解説

  1. 不適切。3本すべてを入れ替えても相順は変わらず、回転方向も変わりません。
  2. [適切]。2本を入れ替えることで相順が逆転し、モーターの回転も逆になります。
  3. 不適切。コンデンサは単相モーターの起動や力率改善に用いられますが、三相誘導電動機の回転方向には関係しません。
  4. 不適切。始動電流を抑えるための装置であり、回転方向の制御には直接関係しません。
したがって適切な記述は[ロ]です。