- Home
- 電気工事士2種掲示板
- [0025]電気工事士2種の技能試験の時間
電気工事士2種の技能試験の時間
ひぐちさん
(No.1)
2024.10.26 22:51
皐月さん
(No.2)
技能試験は午前のみです。
技能試験の受験票に記載されると思いますのでご確認下さいね。
2024.10.28 09:35
このみんさん
(No.3)
コンセントとスイッチに配線する際、
白線→コンセントの接地極
赤線→スイッチ
になると思いますが、
黒線はどちらにつないだらいいのでしょうか。
なお、渡り線が必要であることは理解しております。
YouTubeのいくつかの動画で異なっていたため質問させていただきました。
どちらでもいい場合はその理由も教えていただけると嬉しいです。
2024.12.06 20:57
皐月さん
(No.4)
初めまして。
問題文の施工条件に
② 100V 回路の電源から点滅器及びコンセントまでの非接地側電線には,すべて黒色を使用する。
と書かれているので、黒線はコンセントの非接地側に繋ぐのが正解だと思います。
渡り線の色は何色でも構わなかったと思いますが、間違えを防止するために黒を使用した方が良いと思います。
どのYouTubeを見たか分かりませんが、施工条件の②はどの問題でも必須ですので頭に入れましょう。
動画であればHOZANさんをお勧めします。
実技試験頑張って下さいね!
2024.12.13 12:14
広告
広告
返信投稿用フォーム
広告