Home
令和7年下期
問11
電気工事士2種 令和7年下期 問11
問11
金属線ぴ工事に使用する金属製線ぴに関する記述として,
正しいものは
。
壁等に固定して絶縁電線(屋外用ビニル絶縁電線を除く。)を収める。
コンクリート床内に埋め込んで絶縁電線を収める。
本体と導体とが一体となった材料で,照明器具等を直接取り付けて使用する。
天井等につるし,ケーブルを並べて支持するのに用いる。
イ
ロ
ハ
ニ
広告
正解
正解を表示する
イ
分野
科目:
C - 機器、器具、材料及び工具
細目:
3 - 材料の材質及び用途
解説
この問題に対する解説はまだありません。
問題をシェア
前の問題(問10)
次の問題(問12)
第二種電気工事士過去問アプリ
過去問道場
質問・相談はこちら
第二種電気工事士掲示板
ホーザン(HOZAN) 令和7年(2025年) 第二種電気工事士技能試験 練習用部材 DK-51 1回用 ハンドブック付
第二種電気工事士過去問11年分
令和7年下期
令和7年上期
令和6年下期
令和6年上期
令和5年下期[午後]
令和5年下期[午前]
令和5年上期[午後]
令和5年上期[午前]
令和4年下期[午後]
令和4年下期[午前]
令和4年上期[午後]
令和4年上期[午前]
令和3年下期[午後]
令和3年下期[午前]
令和3年上期[午後]
令和3年上期[午前]
令和2年下期[午後]
令和2年下期[午前]
令和元年下期
令和元年上期
平成30年下期
平成30年上期
平成29年下期
平成29年上期
平成28年下期
平成28年上期
平成27年下期
平成27年上期
分野別過去問題
電気の基礎理論
配電理論
機器/器具/材料及び工具
施工方法
検査方法
保安に関する法令
配線図(図記号)
配線図(その他)
第二種電気工事士試験情報
17年分過去問PDF一覧
よくある質問とその答え
× メニューを閉じる