電気工事士2種 令和7年上期 問34

問34

④で示す図記号の名称は。
令和7年上期 第二種電気工事士試験 配線図
  1. 電磁開閉器用押しボタン
  2. 遅延スイッチ
  3. 圧力スイッチ
  4. 確認表示灯付電磁開閉器用押しボタン

正解 

解説

  • zu/17_1.png/image-size:50×50zu/17_2.png/image-size:60×50電磁開閉器用押しボタン
    zu/17.jpg/image-size:161×242ボタンを押すことで電磁開閉器にON/OFFの制御信号を送るスイッチ。Lは確認表示灯付
  • D遅延スイッチ
    zu/32.jpg/image-size:175×262OFFにした後、一定時間が経過した後に動作が停止するスイッチ。玄関の自動消灯や換気扇の自動停止などに使われている。DはDelayの略
  • zu/41.png/image-size:50×50圧力スイッチ
    外部からの力や圧力に応じてON/OFFの制御信号を送るスイッチ。PはPressure(プレッシャー)の略
④の図記号はzu/17_2.png/image-size:60×50なので電磁開閉器用押しボタン(確認表示灯付)が正解です。