電気工事士2種 令和6年下期 問16
問16
写真に示す材料の名称は。なお,材料の表面には「タイシガイセンEM600V EEF/F1.6mm JIS JET<PS>E○○社タイネン2017」が記されている。
- 無機絶縁ケーブル
- 600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル平形
- 600Vポリエチレン絶縁耐燃性ポリエチレンシースケーブル平形
- 600V架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル
広告
正解 ハ
分野
科目:C - 機器、器具、材料及び工具細目:1 - 配線器具の構造及び性能
解説
写真の電線には「EEF/F」と記載されています。この印字はケーブルの種類を示す記号で、1文字目が電線の絶縁素材(Iは電線)、2文字目がシース(外側被膜)の素材をそれぞれ次の記号で表しています。- E:ポリエチレン
- C:架橋ポリエチレン
- V:ビニル
- F:平形
- 語尾に/F、接頭辞にEM(Eco Material):耐燃性
- EEF … ポリエチレン絶縁(E)・ポリエチレンシース(E)・平型(F)
- /F … 耐燃性
- 不適切。対応する記号はMIです。
- 不適切。対応する記号はVVFです。
- [適切]。対応する記号はEM-EEFです。
- 不適切。対応する記号はCVです。
広告
広告