電気工事士2種 令和4年上期[午後] 問16

問16

写真に示す材料についての記述として,不適切なものは
16.jpg/image-size:412×226
  1. 合成樹脂製可とう電線管を接続する。
  2. スイッチやコンセントを取り付ける。
  3. 電線の引き入れを容易にする。
  4. 合成樹脂でできている。

正解 

解説

写真は『露出スイッチボックス(合成樹脂製)』です。壁の表面に設置して、スイッチやコンセントを取り付けるためのボックスです。電線を中に引き込み、接続できるようになっています。
  1. 適切。スイッチボックスのコネクタ部を見ると、内側に切れ込みが多数入っていて、可とう管用であることがわかります。可とう管用のコネクタは差し込むだけでロックされる構造です。
  2. 適切。スイッチやコンセントを取り付けるために使用します。
  3. [不適切]。スイッチボックスは、壁の表面に設置され、スイッチやコンセントなどを取り付けるための器具です。電線の通線や分岐、引き入れを主目的とするボックスとは使用目的が異なります。
  4. 適切。金属製や合成樹脂性がありますが、写真の材料は質感・色・形状からして、合成樹脂製であることが明らかです。
したがって不適切なものは[ハ]です。