電気工事士2種 令和3年上期[午前] 問11

問11

エントランスキャップの使用目的は。
  1. 主として垂直な金属管の上端部に取り付けて,雨水の浸入を防止するために使用する。
  2. コンクリート打ち込み時に金属管内にコンクリートが浸入するのを防止するために使用する。
  3. 金属管工事で管が直角に屈曲する部分に使用する。
  4. フロアダクトの終端部を閉そくするために使用する。

正解 

解説

  1. [正しい]。エントランスキャップは、主に屋外の垂直な電線管の上端に取り付け、雨水や異物が金属管の中に入るのを防ぐために使用されます。上部が前方に突き出たフード状になっていて、開口部は下向きで設置します。
    zu/81.jpg/image-size:190×190
  2. 誤り。トロ防止キャップやトロ防止テープの用途です。
  3. 誤り。ノーマルベンドやユニバーサルの用途です。
  4. 誤り。ダクトエンドの用途です。
したがって適切な記述は[イ]です。