第二種電気工事士 平成29年上期 問5
問5
図のような三相3線式200Vの回路で,c-o間の抵抗が断線した。断線前と断線後のa-o間の電圧Vの値[V]組合せとして,正しいものは。
- 断線前116
断線後100 - 断線前116
断線後116 - 断線前100
断線後116 - 断線前100
断線後100
広告
正解 イ
分野
科目:A - 電気の基礎理論細目:5 - 三相3線式回路
解説
三相3線式回路には、スター結線(直列接続)とデルタ結線(並列接続)があり、それぞれ線間電流と相電流、線間電圧と相電圧の間に以下の関係があります。
本問はスター結線なので、相電圧は、
200=3×相電圧
相電圧=200÷3≒115.6[V]
(小数点以下を四捨五入)116[V]
【断線後】
本問の回路が×印点で断線した場合、論理的に以下の回路と同等となります。

したがって「断線前:116、断線後:100」の組合せが適切です。
広告
広告